きょうは、北上市産業支援センターで、
「外国人の雇用を考えるセミナーin北上」があり参加しました。
1 情報提供
北上市アンケート調査(外国人住民に係る実態調査)について
2 講演(1)
外国人技能実習、外国人特定技能の制度について
3 講演(2)
実習生受入れの具体例について
市が行った住民基本台帳情報からの状況説明や企業へのアンケート調査の結果は、
現在の市の状況がよくわかる資料で大変参考になりました。
また、なかなか話を聞く機会のない、送り出し側、受入れ側の詳しい説明があり、
その実態が分かり業務の参考になりました。
なお、質疑応答、意見交換では、実際に日本に来ている実習生から発言があり、
問題提起といいますか、その実情を深く考えさせられる機会になりました。
コメントをお書きください